2025年

お客さまも税理士を選ぶ、税理士もお客さまを選ぶ

仕事観

突然ですが、税理士の仕事で何が一番大事だと思いますか?税務の知識や実務経験の豊富さでしょうか?それともフットワークの軽さでしょうか。 いろいろ考えられると思いますが、私は「相性の良いお客さまと仕事をすること」だと思ってい…

「暗黙の了解が苦手」~空気より言葉でわかりたい

仕事観

「察してよ」「普通はこうだよね」「言わなくてもわかるでしょ」 この手の“空気の会話”が、どうにも苦手だ。 暗黙の了解って、便利なようで不親切だと思う。 言わなくても伝わることなんて、実はそんなに多くないし、伝わっていると…

営業は「人の時間を奪う行為」である

仕事観

「今、お時間よろしいですか?」 この言葉を聞いた瞬間、たいていの人は内心でこう思っている。 (いや、よくないです) もちろん表情には出さない。 社会人としてのマナーだからだ。 でも、心の中では「あぁ、またか…」とため息を…