先日、ようやくGoogle AdSenseに合格することができました。
Google AdSenseとは、「ブログに広告を貼ることができる」というものです。
ブログの収益化には興味がないと言いつつ、実はコッソリ申請し続けるという日々でした。
「Google AdSenseに合格する=ブログがGoogleに認められた」ということのような気がしていたからです。
しかし、何度申請しても不合格という結果が続いていました。
ですが、先日ようやく合格することができましたので、合格までの経緯と、どのように合格したかについてまとめました。
スポンサーリンク
Google AdSenseの不合格通知が20回
私が初めてGoogle AdSenseに申請してから、合格するまでをメールの履歴から辿ってみました。
すると、初めて申請したのが5月2日、合格したのが11月13日でしたので、合格するまでに半年以上かかったことになります。
数年前であればGoogle AdSenseの審査はとても緩かったのですが、最近、特に今年に入ってからはとても厳しくなりました。
ネット上を検索しても苦戦されている方は数多くいらっしゃり、私もその中のひとりでした。
Google AdSenseの合否はメールにて通知が届くのですが、不合格通知が届いた日を確認してみると次のようになっていました。
- 5月2日、3日、4日、9日、10日、11日、20日
- 6月5日、12日、19日、20日
- 7月23日
- 8月9日、16日、20日、27日
- 9月6日、14日
- 10月5日
- 11月11日
そして11月13日に合格という流れです。
私が初めてGoogle AdSenseに申請したのは、確か5月1日前後だったと記憶しています。
このブログは3月から始めていましたので、その時点で記事数は30記事ほどでした。
Amazonアソシエイトはもっと早い段階で合格していましたので、Google AdSenseも余裕だろうと正直楽観視していたのですが、結果はご覧のとおりです。
初めて不合格だった日から半年以上にわたり、Google AdSenseとの戦いの日々が繰り返されるのでした。
ちなみに不合格の理由は全て
「お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されたため、サイトを承認できません。」
というものです。
ネットで調べてみると、私と同様の理由で不合格の方が多いようで、「複数のポリシー違反」で不合格となっていますが本当の理由は人それぞれで、ズバリこれが原因というのは無いということのようです。
つまり、一つ一つポリシー違反に該当しそうな部分を修正していくしかないのです。
しかも、私は平日毎日更新(一時期は毎日更新)のルールを決めていましたので、記事は毎日増えていきます。
もはやどこが修正すべき箇所なのかわからない状況でした。
それでも、「1度決めたルールは曲げたくない」と思っていましたので、平日毎日更新をしつつ、記事の修正をしていました。
5月、6月は、申請→不合格→修正→申請を何度も繰り返しました。
7月は少し熱が冷めましたが、8月にまた熱が復活し、その後は気が向いたときに申請してみるという流れでした。
Google AdSenseに合格するために私がやったこと
Google AdSenseに合格するために、半年間いろいろと試行錯誤しました。
ネットで情報を調べて、これをやった方が良いということを片っ端からやってみました。
具体的には次のことをやりました。
- 記事のリライト
- プライバシーポリシーの設置
- ポリシー違反に該当しそうな記事を下書きに戻す
- アフィリエイトの削除
- YMYLに関わるページを下書きに戻す
記事のリライト
記事のリライトとは、「1度公開した記事を加筆修正する」ことです。
Google AdSenseに合格するには、ブログを見ている人にとって有益である記事を書かなければなりません。
明確な基準はありませんが、一定の文字数以上で内容が充実し、他のブログと差別化されている必要があります。
ブログを始めたばかりのときに書いた記事などは、文字数が少なかったり内容が充実していない記事が多くありましたので、改めて見直して、加筆修正をしました。
プライバシーポリシーの設置
Google AdSenseの広告を設置するホームページには、プライバシーポリシーというものを設置することが義務付けられています。
プライバシーポリシーとは、収集した個人情報をどのように取り扱うかを記載しているものです。
こちらは検索すれば雛形が見つかりますので、それを参考にしつつ少しアレンジしました。
ちなみにこちらが当ブログのプライバシーポリシーです。
ご参考にしてください。
ポリシー違反に該当しそうな記事を下書きに戻す
Googleは禁止コンテンツを細かく定めています。
詳しくは次のとおりです。
- 違法なコンテンツ
- 知的財産権の侵害
- 絶滅危惧種
- 危険または中傷的なコンテンツ
- 不正行為を助長する商品やサービス
- 不適切な表示に関連するコンテンツ
- 悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア
- 露骨な性的描写を含むコンテンツ
- 国際結婚の斡旋
- 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
- 児童の性的虐待や小児性愛に関するコンテンツ
つまり、これらに関する記事を書いてあるブログには、Google AdSenseの利用を認めないということです。
禁止コンテンツに関する記事を書いてはいないのですが、少しでも該当しそうな部分が含まれているような記事がないか確認し、あった場合は下書きに戻しました。
アフィリエイトの削除
Google AdSenseに合格審査で、アフィリエイトを貼っていると不利になるという噂があります。
真偽は不明ですが、無い方が良いのは確かでしょう。
Google AdSenseを申し込んだ時点で、Amazonアソシエイトを利用していましたので全て削除しました。
YMYLに関わるページを下書きに戻す
最近のGoogleは、YMYLに関する記事について厳しく評価をしています。
YMYLとは「Your Money or Your Life」の略のことで、人の将来的な幸福や健康、金融にまつわる情報のことを言います。
つまり、人の人生への影響力が大きく、間違った情報が許されないような記事です。
具体的には、次の記事が該当します。
- ショッピング、または金銭の取り引きを扱うページ
- 金融情報を扱うページ
- 医療の情報を扱うページ
- 法律の情報を扱うページ
- ニュース記事や国民に対する公式な情報を扱うページ
- その他YMYLに関わるページ
私の場合は、税金に関する記事が「法律の情報を扱うページ」に該当するため、厳しく審査されます。
ですので、これらの記事は下書きに戻しました。
スポンサーリンク
Google AdSenseに合格するまでの経緯
では、上記のことを実施したから合格できたのかと言いますと実はそうではありません。
いろいろやりましたが、それでも全く合格できなかったのです。
最終的にどのように合格したのかと言いますと、事務所ホームページで申請して合格したあと、このブログを追加で申請したらブログも合格しました。
私は独立を契機に、事務所ホームページと個人ブログとを分けて運用しています。
税務に関する記事は事務所ホームページに書き、その他のこと関する記事はブログに書いています。
なお、Google AdSenseは広告を貼りたいホームページごとに申請する必要があります。(昔はユーザーごとでした)
つまり、ブログとは別に事務所ホームページでgoogle AdSenseの審査を受けることができるということです。
しかし、事務所ホームページにAdSense広告を貼ると、自分が意図していない広告(たとえば他の税理士事務所の広告など)が表示されてしまうことがあるため、事務所ホームページでGoogle AdSenseは利用しにくいという事情もあります。
ですから、私は事務所ホームページを開設したあとも、事務所ホームページではGoogle AdSenseの申請はせず、ブログで申請をし続けていました。
ただ、あまりにも不合格が続きすぎたため変化が欲しいと思い、11月11日に不合格通知がきたあと、そのまますぐに事務所ホームページでGoogle AdSenseを申請してみました。
もちろんこの時点では合格できるなどとは思っていませんでした。
事務所ホームページでは、特にGoogle AdSenseの対策などはせずに税務記事のみを書いていました。
いわゆるYMYL記事のみです。
審査は厳しいはずです。
しかし、11月12日にGoogleから届いたメールを見ると、結果はまさかの合格でした。
何かの間違いではないかと、何度もメールを見返しました。
しかし、間違いなく合格でした。
正直、めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えています。
しかし、合格したは良いけれど、どうしようという気持ちもありました。
先ほど書いた通り、事務所ホームページにAdSense広告は貼りづらいのです。
そして、やはりブログでgoogle AdSenseに合格したいというのが本心です。
ちなみに、1度Google AdSenseに合格したあとに、他のホームページやブログでGoogle AdSenseを利用したい場合は、「サイトの追加」という機能を利用します。
どうしても諦めきれない私は、ダメもとでこのブログを追加して申請することにしました。
すると結果は・・・
・・・またもやまさかの合格です。
前回不合格だった時から特に何も修正していない(記事が2つほど追加されたくらい)のですが、なぜか合格したのです。
これが、私がこのブログでGoogle AdSenseに合格するまでの経緯です。
記事が長くなりそうなので、考察については次回書くことにします。
□編集後記□
今日は、午前午後とお客様へ訪問するという1日でした。
久々に1日外出していたので疲れました。
今日訪問したお客様がInstagramで集客されているということで、私もInstagramを始めようと思っています。
スポンサーリンク