フリーランスとして独立したいと思っても、周りの環境反対にあってなかなか踏み出せないこともよくあります。 特に結婚して家庭を持っている方にとっては、独立は自分ひとりの問題ではありません。 私も妻と息子がいますので、独立する…
独立・開業
創業融資を受けようと思ったら、創業スクールに入ってみよう
創業をするなら、創業融資を受けておいて損はありません。 創業融資は借りやすく、安い利息で借りることができます。 しかし、どのように金融機関と知り合えば良いのか分からない方も多いと思います。 そんな時は、金融機関や商工会議…
独立する理由。やりたいことに時間を使いたい。
私が独立を決めた理由はいくつかありますが、その中の1つが「自分がやりたいことに時間を多く使いたい」からです。 雇われていると、自分が望んでないところに時間を使うことになったり、自分がやりたいこととは逆のことをやらなければ…
ひとり税理士の会計ソフト・税務ソフトの選び方
税理士として独立開業すると、選ばなければならないのが会計ソフトと税務ソフトです。 私も、今回独立にあたって、会計ソフトと税務ソフトを選びました。 そこで、ひとり税理士として独立する場合に、どのように会計ソフトと税務ソフト…
2019年も半年が過ぎたので、上半期を振り返る
2019年も早いもので半年が過ぎました。 この半年は、元号も平成から令和に変わり、日本にとって重要な年となりました。 私自身も、ブログを開設し税理士登録をするなど激動の半年間でした。 いろいろあった、私の2019年の上半…
我慢することもあるけれど、乗り越えた時に得るものは大きい
これまでの私の人生を振り返ると、我慢の連続でした。 税理士試験を受けているときは、趣味の時間や飲み会に行くことを我慢していました。 現在も、独立に向けて準備しているところですが、実際に独立できるのは9月21日であと2ヶ月…
独立したらやってみたい3つのこと
2019年10月1日の独立に向けて、現在は準備をしています。 昨日は独立に向けての不安について書きました。 今日は、独立後やってみたいことについて書こうと思います。 独立後はいつ何をするも自由 独立後は全ての責任が自分に…
独立に向けて不安に襲われたときにすべきこと
2019年10月1日の独立に向けて、現在準備をしています。 まだ開業日までは3ヶ月半ありますが、ふとした時に不安に襲われます。 いろいろな不安がありますが、そのほとんどはズバリ「食べていけるか」です。 そんな不安に襲われ…
創業融資を受ける場合の注意点、銀行と日本政策金融公庫ではどっちが良い?
経営をおこなっていく上で、お金を借りることはとても重要です。 特に創業時は資金が足りなくなりやすいので、創業融資は受けた方が良いでしょう。 創業融資を受ける場合の注意点についてまとめてみました。 創業融資はどこで借りるべ…
選挙運動から考える、知ってもらうことの難しさ
本日(2019年4月21日)は岐阜市議会議員選挙の投票日です。 この1週間、候補者は連日選挙カーで投票を呼びかけていました。 その光景を見て、改めて知ってもらうことの難しさを感じました。 選挙カーからの呼びかけ 選挙運動…