税理士試験勉強はいろんな場所でする

勉強する場所
勉強する場所
勉強法

皆さんは、どこで税理士試験の勉強をやっていますか?
予備校や、自宅、図書館など、人によって様々でしょう。
常に同じ場所でできればいいのですが、そういうわけに行かない場合もあります。
私は日によって勉強する場所を変えていました。

スポンサーリンク

いろんな場所で勉強する

税理士試験の勉強をしていると、必ず悩むのが勉強をする場所です。
自宅で勉強できる人は悩まなくて済むのですが、家庭がある人はそうはいきません。

次の選択肢としては予備校が候補に挙がってきますが、地方の人は自宅から遠かったりしますし、駅前だと駐車場代や電車代がかかります。
そうなると毎日行くことができません。

私も、勉強場所にはいろいろ悩まされました。
悩んだ結果、私は1つのところに固定せず色々な場所で勉強していました。

また、同じ場所で毎日勉強すると、同じことを繰り返しているようでどうしてもマンネリ化してきます。
毎日一緒に勉強する仲間がいればそれも励みになりますが、私にはそういった仲間はいませんでした。

なので、色々な場所で勉強することで、気分転換をしつつ勉強をしていました。

 

私の勉強場所

私の勉強場所は

  • 平日・・・職場や自宅
  • 土日・・・図書館や予備校

でした。

平日は、仕事が終わって残業をする人がいなかったら職場で勉強し、残業する人がいる場合は自宅に帰って勉強します。
職場で勉強するときは、もちろん職場の許可を取っていました。
私が働いていた事務所は、試験勉強には理解がありましたので助かりました。

職場で勉強するのは気が引けるという人もいるとは思いますが、他に勉強する場所がない場合は、1度職場に相談してみるのも手だと思います。

土日は、授業や答練がある日は予備校で勉強し、それ以外の日は図書館で勉強していました。
なぜ図書館かというと、理由は単純で駐車料金がかからないからです。

岐阜の大原の場合は駐車場がありませんので、有料のパーキングに停めざるを得ません。
駐車代も毎日だとバカにならないので、節約していました。

ただし、試験前1週間だけは別で、毎日予備校へ通っていました。

 

スポンサーリンク

岐阜県内のオススメ勉強場所

私がオススメする岐阜県内の勉強場所は、瑞穂市図書館です。
瑞穂市図書館は本館と分館があり、どちらも勉強をする環境が整っています。

瑞穂市図書館の良いところは、

  • 自習室が別に設けられている
  • 競争率が高くない
  • 駐車料金がかからない

ということです。

岐阜県内の図書館といえば、メディアコスモスを思い浮かべる人が多いと思います。
メディアコスモスは設備は整っていますが、自習室がありませんし、競争率も高く、駐車料金も一定の時間以上は発生します。
また、人が多いので勉強場所の確保も大変です。

瑞穂市図書館の場合は、そんなに人が多くないので勉強場所の確保に困ることがありません。
(ただし、高校のテスト期間中は高校生が多くなるので注意が必要です)

あと、イベントで自習室で映画を上映したりするので、事前に確認は必要です。

 

まとめ

地方の場合は、都会に比べて勉強する場所がそれほど整っていません。
また、インターネット上の情報も豊富ではありません。

やはり、自分の足でいろいろなところへ行ってみて、自分に合った最適な勉強場所を見つけることが1番大事かと思います。

自分に合った勉強場所を見つけて、合格を勝ち取ってください。

 


□編集後記□
前から買おうと思っていたイスをついに買いました。
昨日宅配で届いたのですが、組み立て式なのでまだ手を付けていません。
週末に作ろうと思います。

スポンサーリンク



サービスメニュー

細野祐史税理士事務所

プライバシーポリシー