岐阜の図書館といえば岐阜市立中央図書館、いわゆるメディアコスモスが思い浮かぶと思いますが、岐阜市にはもうひとつ大きな図書館があります。
それが、岐阜県図書館です。
この岐阜県図書館が今年の7月7日から電子書籍サービスを始めたということで利用してみました。
スポンサーリンク
岐阜県図書館
岐阜県図書館は、岐阜県が運営している図書館です。
住所は、「岐阜市宇佐4-2-1」です。
岐阜県美術館が隣にあります。
無料の地下駐車場が完備されていますので、車でも利用しやすい環境となっています。
引用:岐阜県図書館
やはり、岐阜県が運営していますので、岐阜県に関する資料は多く所蔵されています。
岐阜県に関する調べ物をしたいなら、岐阜県図書館が一番です。
そんな岐阜県図書館ですが、図書館では珍しい電子書籍サービスを始めました。
電子書籍好きの私(名乗ったことはありませんが)にとってはたまらないサービスなので、さっそく利用してみました。
電子書籍サービス利用方法
電子書籍サービスの利用手順
では、電子書籍サービスを利用する手順を解説します。
- まず、岐阜県図書館に直接行き、申し込み用紙に記入し、貸出証を作成します。
その時に、パスワードを発行するかを聞かれますので、発行するようにしましょう。
次のような初期パスワードが発行されます。
- 岐阜図書館のホームページにアクセスし、右上の「Myライブラリ」をクリックします。
- すると認証画面が出てきますので貸出証の番号と、先ほど発行されたパスワードを入力します。
貸出用の番号は、貸出証の裏に書いてある番号となります。
その後、パスワードの変更画面になりますので、自分でパスワードを設定しましょう。 - Myライブラリにアクセス後は右上の「KinoDen]をクリックします。
すると電子書籍サービスを利用することができます。
- このような感じでカテゴリごとに本が並んでいますので、読みたい本をクリックします。
注意点など
利用してみると、きっと「読める本少なくない?」と思われると思います。
そんなときは、トップページの蔵書検索で検索用語を何も入力せず検索を押してみましょう。
そうすれば、全ての本が表示されます。
並び順は、出版日順となります。
ちなみに左側で、カテゴリ検索ができます。
7月21日現在で、705冊あるようです。
スマホで読むには?
電子書籍をパソコンではなく、スマホで読みたい場合は、一手間必要です。
- まずトップ画面の右上の「My本棚へ登録するにはログインが必要です」をクリックします。
- すると、次のメニューが出てくるので「ログイン」をクリックします。
- ログインをクリックすると、ログイン方法を選ぶ画面が出てきます。
それぞれ持っているアカウントがあればそのアカウントでログインできます。
最近はGoogleでログインできるものが増えていますので、Googleのアカウントを作っておくことをオススメします。
- ログイン後、スマホで読みたい本を選択します。
選択後、右側の「My本棚に登録」をクリックします。
- My登録して、好きなデバイスにアプリをダウンロードしてログインすれば、先ほどMy本棚に登録した本が読むことができます。
スポンサーリンク
電子書籍サービスを利用した感想
ぱっと見利用できる本が少なかったので、「使えないなぁ」と思ったのですが、検索ボタンを押してみると結構利用できる本がありました
検索して読みたい本があるのであれば利用してみる価値はあります。
ただ、大半のユーザーはトップ画面に表示されている本しかないのかと勘違いしてしまう気がします。
最新の本はあまりありません。
この辺りはしょうがないかなとは思いますが。
同時アクセス人数は1人で、他に読んでいる人がいれば読めないはずなのですが、今の所読めなかったことはありません。
きっと利用者は少ないのだと思われます。
ビジネス関連は比較的充実しています。
1度図書館へ行って貸出証さえ作ってしまえばいつでも利用できますので、興味があれば登録してみてください。
□編集後記□
昨日はぎふ起業家育成塾へ行き、その後スパイダーマンを見に行きました。
起業家育成塾では、宿題がたくさんでましたのでこなしていくのが大変です。
強みって何だろうと考えています。
スポンサーリンク