世の中にはいろいろな考えの方がいらっしゃいます。 いろいろな考えがあることは良いことですし、それぞれの考え方は尊重されるべきです。 しかし、自分と違う考え方に出会ったときは、自分の考え方が正しいのかどうか不安になることも…
生き方・考え方
税法理論の暗記は予備校ごとに違いはある?TACと大原の違いについて
税理士試験を突破する上で避けて通れないのが、税法の理論暗記です。 理論暗記は大変な労力と苦痛を伴いますので、少しでも楽をしたいところです。 税法の理論は予備校ごとに教材があり、それぞれ特色があります。 予備校のうち、TA…
入り口は広くしすぎず狭くして、1つだけでなく複数設ける
税理士事務所にとって、「どのようなお客様を対象にするか」ということは事務所の方向性を決定する上でも、とても重要なことです。 お客様の入り口を広くして対象を広くするのも戦略ですし、逆に入り口を狭くして対象を絞るのも戦略です…
お盆は?正月は?平日毎日更新のルールについて
もともと平日毎日更新から始めたこのブログですが、一時的に毎日更新していました。 そして、先月からまた平日毎日更新へ戻しました。 それでふと気づいたのが、「お盆と正月は更新どうするば良いのか?」ということです。 あらためて…
税理士試験の自己採点はどこまですべき?私は適当にする派でした
税理士試験を受けられた方、お疲れ様です。 試験を受けた後は、解答を復元してしっかり自己採点をする人もいれば、全く自己採点しない人もいます。 ちなみに私は、自己採点は適当派でした。 自己採点をどこまですべきかについてまとめ…
ヘコんだときの対処法。反省する、気にしない、そして寝る
仕事をしているといろいろヘコむことがあります。 私の場合はミスをした時によくヘコみます。 ヘコんだ時の対処法について考えました。 こんな時にヘコむ 仕事をしているとヘコむことがあります。 私がヘコむのは次のときです。 &…
バイタリティってなんだろう?バイタリティがある人の共通点
税理士になってからは名刺交換をさせていただく機会が増えました。 名刺交換の際には「ブログを平日毎日更新しています」と言うようにしています。 先日も名刺交換をさせていただく機会があったので、その際にブログを書いている旨を伝…
新しいことを始めるときは、最初から高いクオリティを求めない
新しいことを始めようと思ったときに、「最初から良いものを」と思ってしまう方は意外と多いです。 特に、こだわりが強い方ほどその傾向が強いものです。 ちなみに私もその中のひとりでした。 しかし、新しいことを始めるときは、とり…
直接会わなくても仕事ができる時代だから、直接会う時間を大切にしたい
最近は連絡手段の選択肢が豊富です。 電話やメールはもちろん、チャットワークなどのチャットツールや、ZOOMなどのビデオ会議システムを導入する会計事務所も増えています。 私も独立後は、遠方のお客様についてはビデオ通話を活用…
税理士試験前1週間は、当日と同じ行動をする
いよいよ税理士試験まであと1週間です。 この1週間の過ごし方によっては、合否が大きく左右します。 初めて税理士試験を受験される方の中には、どのように1週間を過ごせば良いか悩まれる方もいらっしゃることでしょう。 税理士試験…